本文へ移動

吉田支部

事務局

所在地
〒403-0005 富士吉田市上吉田7-2-6
TEL
0555-23-8899
FAX
0555-23-8899

役員

支部長
武川 和正
(株)タケカワ
0555-22-4141
副支部長
奥脇 芳弘
宮川電気(株)
0555-22-0516
副支部長
羽田 悟
(有)羽田電設
0555-62-9900
 日本人が心のよりどころとして仰ぐ富士山の麓に位置する吉田支部は、世界シェアの事業展開を誇るロボット工場、精密機械工場、LED工場などの産業と、文化観光に加え高原野菜の生産が盛んな所です。
ダイヤモンド富士が見られ、ワカサギ釣りのできる山中湖。
富士山に降った雨や雪が700年の時を経て水の湧く忍野八海。
山岳信仰の根源をなし、近頃はパワースポットとしても人気の北口本宮冨士浅間神社や、御師の家の歴史が感じられ、ネクタイや傘地織物の復活にも若い息吹の芽生えた富士吉田市。
夏の湖上祭、ハーブフェスティバルばかりでなく冬花火や雪まつりの開かれる河口湖。
クニマスの生息で話題となった西湖。
ボート競技のできる本栖湖、酪農の富士ヶ嶺地区、富士山五合目までを有する鳴沢村など、いくつもの特色をあげる事ができます。
 富士山が世界文化遺産に登録され、近頃とみに外国人観光客の増えている当地では、地域住民の安全、防火の確保のみならず幅広い対応が求められているところであります。そこで吉田支部では電気工事の技術を活かし、新しい時代を見すえて環境に配慮したLED防犯灯、再生エネルギーソーラー、蓄電池設備、CO2削減などに取り組んでいます。
一般家庭はもとより、商業施設、ホテル、工場、教育施設、スポーツ関連施設など屋内外の工事まで、電気のホームドクター、救急医として責任を担うプロ集団でもあります。
また、次世代をになう若人の育成こそが電気業界活性化の一翼であるとの認識のもとに、新しい製品や技術導入に積極的に取り組み、互いに切磋琢磨して業務の向上を図っている青年部の存在も頼もしい力となっています。
山梨県電気工事工業組合
〒400-0851
山梨県甲府市住吉1-1-11
TEL.055-222-5711
FAX.055-222-5712
TOPへ戻る